『能勢電鉄 妙見線』



能勢電鉄

『能勢電鉄』
『妙見線』

能勢電鉄の本線のような役割を果たし、
阪急電鉄と同型の車両が走行するという路線です。
開業年 1
路線距離(営業キロ) 12.2km
軌間 1435mm
駅数 14駅(「川西能勢口」〜「妙見口」)
複線区間 全線複線
電化区間 全線電化(直流1500V架空電車線方式)
備考 『能勢電鉄』自体は『阪急電鉄』との結びつきが強く、
同型の車両が走り、カラーもマーブル色など、
実質的に『阪急宝塚本線』の支線のような役割がありますが、
あくまでも、別会社の運営です。

また、線形の良い、『阪急電鉄』とは異なり、
短い編成の車両が行き来する、山岳路線のような役割が多く、
トンネルも多い路線です。

運行については、「妙見口」行きと、
『日生線』「日生中央駅」行きの運行が10おきと、
ローカル路線としては頻発しているダイヤとなっています。

そのため、妙見山へのアクセスは良好です。




駅番号 駅名















↑『阪急電鉄 宝塚本線』
「日生エクスプレス」の直通運転あり
NS-01  「川西能勢口」
NS-02  「絹延橋」
NS-03  「滝山」
NS-04  「鶯の森」
NS-05  「鼓滝」
NS-06  「多田」
NS-07  「平野」
NS-08  「一の鳥居」
NS-09  「畦野」
NS-10  「山下」
NS-11  「笹部」
NS-12  「光風台」
NS-13  「ときわ台」
NS-14  「妙見口」


『能勢電鉄 妙見線』 01 「川西能勢口」
『能勢電鉄 妙見線』 01 「川西能勢口」


トップへ
トップへ
戻る
戻る